こんばんは。
今回は、久々に犬の絵です(骨折前の2023年1~2月頃作)。
ただし、今回は自分がその昔・・・今から40年以上前に飼っていた犬を思い出しつつ描いた絵です。
あの頃は今ほど、ペットは騒がれておらず、写真もほとんど残っておりません。しかも肝心の写真は「お尻」が写ってるのとか(!)、体をブルブルしててぼけているの位しかなく・・・。子犬の頃の写真は行方不明だし・・・。その為、自分の記憶と、「柴犬」は大体こんな感じ、なイメージで描きました。
うちの犬は「柴犬」で、顔はキツネ顔ではなくタヌキ顔。目がまん丸でした。後、足先は白かった。そんなイメージで・・・。
名前は「タロ」。
トマトとニンジンと水が苦手でした。お手とおかわり、お座り、お預け、待て、は、私が教えたのでやる事が出来ました。子犬の頃にやってきて亡くなるまで家にいました。
犬小屋の上にジャンプして飛び乗る、という不思議な事をよくやってました(笑)。
「タロ」と名付けたのに、通称は「タロべぇ」でした・・・。
昔は、小鳥や、子亀、熱帯魚等、色々飼ってましたね。けれど、このタロがいなくなってから後は、ペット類はもう飼っていません。
描いたのは水彩で、縦長の色紙です。
それでは。